化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

肌の役割

こんにちは。

 

こまっきーです。

 

今日は肌の役割についてお話します。

 

肌には大きく4つの役割があります。

 

1.バリア機能

化学的、物理的なダメージに対して保護する働き。

つまり、菌や紫外線などから守る働きです。

 

2.環境センサー

触感や圧力、痛みや温度などから感じたことを脳に送る役割。

朝起きて、肌を触ったときに

「肌がしっとりしてる!」とかんじるのは

手の触感というセンサーが脳に信号を送っているからなのです。

 

3.バランス機能

体内と外気の気温や湿度に応じて、体内の水分と温度の調節を行う。

これはいわゆる、汗です。

夏の暑い時は汗が出る汗腺から水分を蒸発させて、体内にこもった熱を出すことで

体温維持を行っています。

 

4.

置かれている環境や体調、心理状態、年齢などを反映し、その人の状態を表現しています。

あごのニキビはホルモンバランス、えらのラインは胃の不調などいいますが、

皮膚は体調や心理状態を表現する、体調管理の参考にもなるのです。

 

大きく分けて4つ。

化粧品が働いているのは1,バリア機能の部分ですね。

 

2,環境センサーは人がもつ機能ですが

3,バランス機能や4.は健康の分野で

運動、免疫、ストレスや東洋医学的な発想です。

 

近年になって健康と化粧品、美容が一緒に考えられるようになりましたが

肌の役割を見ていると

肌を美しく魅せるのは、化粧品だけでは1/4の役割しかサポート出来てないことが

わかります。

 

肌がどのようになっていてと

どのよに化粧品でサポートしているのか

 

次回以降で

お話したいと思います。

 

こまっきー

 

komacky.com