化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

自分の基準はあるか。

何かを判断する時に、自分の基準で判断しているでしょうか。
それとも、一般的にそう考えられているという基準で判断しているでしょうか。

例えばご飯に食べに行った後、そのお店を評価する時はどうしているでしょう。
僕は値段を基準に、「この値段でこの味だったら。」という値段と味のバランスを考えます。
「1000円のランチでこのメニュー、この味ならまた食べにいこうと思うか、思わないか?」と考えて判断するわけです。
このとき、物価の上昇はあまり考慮しません。
今の物価の上昇は経済が潤って、賃金が上がったから物価が上昇しているわけではありませんので、僕のランチ1000円の基準は変わっていません。
平日のランチで1000円は高いですし、休日なら1500円までならアリかなという基準のままです。

いくら物価が上がってニュースでは「平日のランチは1000円が当たり前。」と言われていても、給料が上がっていないのに「今はランチ1000円が当たり前やもんな。」と毎日1000円のランチを食べていると、お財布が厳しくなって困るのは自分だけです。
お店も情報発信しているメディアも何も困ることはありません。
ランチ1000円が当たり前と考えているのはメディアの考えであって僕とは考えが違うと考えます。

僕はいまだに1000円のランチはそれなりの美味しさがあるべきだと考えています。
物価が上がっているから、「800円くらいのちょっと簡素なランチが1000円になっても仕方がないな。」とは考えません。
1000円で800円の質だったら二度と行きませんし、探せば50-100円くらいは上がっているかもしれませんが、以前とあまり変わらないお店はあります。

これはランチ3000円とか5000円のコース料理でも同じです。
いつもより贅沢がしたいと3000円5000円のコースを食べに行ったときは、間違いなく美味しいと思えないと、また食べに行こうとは思いません。
お盆の時に5000円のコース料理を食べに行きましたが、「これで5000円?」と驚きました。
「これやったら近くの中華料理屋で2500円だしてお腹いっぱい食べる方がよっぽどいい。」と思いました。
洋食のコース料理と中華料理はジャンルが全然違いますが、イタリアンやフレンチじゃなくて洋食です。ましてや街の洋食屋さんですから、同じく街中華と比べてもいいでしょう。
そもそも5000円は高いです。
高くて味がそれなりなのですから、せっかく食べに行ったのに残念な気分でした。

他には服にも基準があります。
僕は服が好きで昔はサンローランの服を買ったりしていましたが、ユニクロなどのファストファッションは高いと感じます。
学生の頃にバイト用にユニクロで買った靴下は、糸くずが足に絡まっていて、気持ちが悪くて捨てたことがあります。合成繊維の商品は何年も使えますが、綿の素材はすぐに伸びてしまいます。
値段とデザインと使える期間を考えると「ユニクロは高い。」と感じます。
そもそも変にファッション性を出さなくても、「いつまでも着れるシンプルなデザインの方が買いやすいのに。」と思います。
他のファストファッションもそうで、最近SNSのおすすめ投稿でザラのセーターが紹介されていて、価格が1万円前後であることに驚きました。
もはやファストファッションで無くなっています。
この値段だったら自分の体型にあったブランドで買った方が良さそうです。
白Tで有名なヘインズも、すぐに首回りがヨレてみっともなくなるので「これでこんな値段すんの?」とびっくりしました。
ユニクロに比べてサンローランは桁が違いますが、デザインは良いですし何年も使えます。
動きづらいですが、サンローランのデニムは足が綺麗に見えます。

ちなみにサンローランはお高いですから、1年に数着しか買えませんので、何年かかけてトータルコーデが完成するようなイメージで服を買っていました。
「今年はまずはデニムとTシャツを買おう。」
「今年はシャツとセーターを買おう。」
「今年こそはアウターを1着買おう。」
という風に毎年2、3着ずつ増やして3年経った頃くらいにコートと靴以外は全身サンローランが完成しました。

毎年コロコロ変わるファッションに合わせて服を買うために、サンローランに似た、ちょっと安いブランドの服を買ったことがあります。
しかしやっぱり着てみると全然違います。
同じ細身でも変に細くて、ホストみたいです。
サンローランのシャツは細いんですが、パツパツにはならないんです。
「やっぱり妥協はしたらあかんな。」と思って、何年かかけて全身サンローランを目指すことにしました。

僕は子供の頃から、服は特別な時用に買ってもらうことが多かったです。
遊び用や修学旅行用に服を買ってもらっていました。
遊び用に何回も着て、遊び用の1軍から外れた服が普段着になっていました。
普段着用に服を買ってもらったことはないと思います。

それもあって、僕は大人になっても普段着用に服を買うことが最近までありませんでした。
1軍から外れた服を普段着に回し、さらに普段着から外れた服が家で着るルームウェアとなります。
ところがサンローランなどを買い始めたころから、新しく買う服の量が減ったのと、いつまでも1軍から外れないので、普段着に着る服がどんどん無くなっていきました。
普段着を買うことに慣れておらず、「普段着を買うなんて勿体無い!数着買えば欲しい服買えるやん。」と思っていた僕は普段着を買わないままインナー2着のうち1着がダメになるまで粘っていました。
2着が1着になったころに、買ったのがヘインズの白Tでした。
「私服用で買ったカットソーは私服で堪能して、普段着として着倒すことができたのに、ヘインズの白Tは普段着用ですぐダメになる。」と感じました。

飲食店や服だけではなく、普段のスーパーの買い物でも、「これでこの値段はお得や。」と自分なりの基準があります。

皆さんは自分の基準で判断しているでしょうか。
一般に言われていることを意識しすぎていないでしょうか。
今回書いた基準は僕の基準ですので、読んでいて「これは変や!」と思う部分はあると思います。
その時、一般的に考えて変だと考えているのか、自分の基準で変だと考えているのか、考えてみてください。

ランチ1000円は当たり前のように、一般的な基準に合わせていると、お財布事情も精神的にも結構シンドイと思います。
秋は物思いにふける時期です。
その時の1つのテーマとして、「自分の基準はあるか。」を考えてみてはいかがでしょう。

化粧品研究者こまっきー

↓こちらへどうぞ↓

www.komacky.com