化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

 自分の軸は意図してずらす。

“自分らしさ”だとか“自分の考え”という、自分の軸について考えるときに、意見がコロコロ変わる自分に「自分には軸がない。」と思ったことがあるのではないでしょうか。

“自分らしさ”とは“ありのままの自分”とも言われているので、「ありのままの自分がコロコロ変わるのは自分らしくないのではないか。」、「自分には自分がない。」なんて考えてしまうかもしれません。

そこで周りから言われる“あなたらしさ”というのは無視するべきです。
上司に対しては敬語を使い、「逐一報連相せよ。」と言われているので報連相しているだけで、自分は結構ズボラな性格でも、報連相をしっかりしていると上司からは「マメなやつ」と思われます。
このように、その人と自分との関係性によって自分の立ち居振る舞いは変わりますので、自分らしさは自分で見つけるものであります。

自分で見つけるとは、自分がどんな時に楽しいと思うのか、誰といるのが好きなのか、何を言われたら悲しいのか、そういった自分を沢山見つけることです。
それは喜怒哀楽のような感情からだけではなく、趣味から見つけることも出来ます。
音楽でも気づけばバンド系の曲ばっかり聴いている。というのも1つ、自分の発見です。
自分らしさとは考えて行動するものではなく、気づけばそうしている、そう感じていることにありますので、自分の好き嫌い、喜怒哀楽や習慣から自分らしさを見つけ、他人からの意見は参考程度にするべきです。

それでも、コロコロ自分の考えが変わることってあると思います。
先程の音楽でも、僕は高校2年生まではMr.Childrenが好きで、高校3年生から急にXJAPANにが好きになり、ヘヴィメタルやヴィジュアル系にハマっていきました。DragonForceやLUNA SEAなどを10年くらい追いかけましたが、最近はビーイング系にハマっています。ZARD、WANDS、DEEN、GARNET CROWなどのヘヴィメタルと比べると落ち着いた曲が多いですが、それが今は好きです。後はつい数ヶ月前にキンモクセイにハマってCDを買いました。

一見すると、ミスチルから始まりバラバラのジャンルを好きになっているので、自分の飽きが原因のように見えます。今頃のビーイング系は流行とはまるで関係ないので、流行に流されているわけでもないようです。

このジャンルの変化は自分のその時の感情を表しています。
「とにかく前に進むぞ!」と受験勉強に励み、研究職への就職、そして独立までを夢見て、突き進むのみで走り続けたときがヘヴィメタル、そこから独立してからの難しさから、聖飢魔IIがしっくりくるようになり、ちょっと疲れた頃にビーイング系のニュートラルな音楽が好きになりました。ヘヴィメタルの後にビーイング系を聴くと曲調も歌詞も激し過ぎず悲しすぎずでニュートラルに聴こえました。

それぞれその時の自分の環境で好きな音楽が変化していますが、1つ共通している事があります。
それは歌詞です。
僕の好きなアーティストはどれも歌詞は詩であり、短い言葉で出来ています。
新しいアーティストを発見した時は曲調から好きになりますが、その後ハマるかどうかは歌詞によって決まっています。小説が好きで、好きな小説には好きな表現があるように、短くまとまられた詩の中にある言葉や表現の仕方で好きになります。
僕の好きな音楽は言葉を軸にその時の感情で好みが変わっていきます。

音楽が好きなので音楽を例に挙げましたが、自分の好きなことでも好みが急に変わることってあると思います。推しのことが急に興味を持てなくなるときがあると思います。
そのときに考えてみます。
僕はZARDやGARNET CROWがしっくりきた時、今まで全く興味の持てなかったジャンルだったので、自分でも驚いて随分考えたものです。

好きなものに変化がある時は、自分の心境や環境などが変わっています。
なんにも思い当たる節がなければ、それは世間の流行もしくは小さな社会での流行やプロパガンダでしょう。

後付でも良いのですが、自分の軸は意図してずらすことです。
流行に流されていては、軸は流行になりますので、自分は右へ左へニシヘヒガシヘ、ぶんぶん振り回されることになり、ある時「シンドいな。」と思います。
SNS疲れというのも、1つの流行に乗った結果でしょう。

自分の軸を考えるときは、自分のことであれば何でも良いです。
今日一日の出来事の楽しかったことでも、嫌だったことでも、趣味のことでも。
要は自分の軸は心境から読み取るので、「趣味のことから考えるなんて、程度が低い。もっと大人な話題で。」なんて考える必要もありません。
案外身近な出来事から気付けることの方が多いと思います。
そういう意味では日記は身近な出来事から自分を見つける事ができるアイテムかもしれません。

日々色々な情報を吸収して、社会は変化して、自分の周りも変化しているのですから、自分の軸も変化していって当然です。
ただし、意図してずらす。
自分の心境や好みの変化に気づいて、ずらす。

変化によって変わっていく自分の軸の中で、変わっていないところから自分の本丸の軸は見えてきます。

自分の事は自分の心境から読み取り、理解して、それに合わせて軸を作っていきましょう。
そうすればふとした時に、本丸の軸に気付く事ができます。

化粧品研究者こまっきー

↓こちらもどうぞ↓

www.komacky.com