化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の感覚を大切に

梅雨の時期、天気予報が曇りだったので洗濯物を干さずに外出すると晴天で「晴れてるやん!」と言いたくなったことが多々あると思います。それほど天気予報が信用にならないのに、花粉が毎年去年の何倍と聞くと「花粉がヤバい!」と思ったり、今年の夏は暑い…

夏バテ対策に冷水シャワー

昔から温泉に水風呂があり、数年前にはアイス・バケツ・チャレンジという氷水を頭から被るというチャレンジが流行りました。これはチャレンジすることで寄付に繋がるので流行ったけれど、人は何故こんなにも、冷たい水を求めるのでしょうか。 水風呂、アイス…

「考えてみて」という言葉を増やす

失敗を認めて「次はどうしたらいいか」と考えないと調べる内容も見つからないし、解決することもありません。子供の頃、悪いことをしたら大人が怒って、半分くらいは理不尽な怒りではあったけれど、ちゃんと「何がダメだったのか」を教えてくれる時も半分く…

出費内容が増えていってることに、気づいていますか?

親に自分の年齢くらいのとき、子供が生まれた時、子供が小学校に中学校に上がった時の話を聞くと今と全然違うのではないでしょうか。何が違うのか?大きく出費内容が違うはずです。 例えばお茶。やかんで沸かすことが普通だった今はペットボトルで買う人のほ…

小説には自己啓発的要素がたくさん

前回は小説家と出身学部の関係について書いてみました。専門学的分野から漫画まで本には様々なジャンルがあり、その中でも自己啓発本を読むなら小説の方がずっと役に立つのではないかと感じることが多々あります。今はもう自己啓発本は読んでいませんが、学…

小説家と出身学部

「この人の作品、気になるけど、どんな作風なんやろう?」と買うかどうか悩む人は多いだでしょう。“このミス”で上位だったり、本屋さんで平置きされていたり、SNSで誰かが紹介していたり。そんなときは作家の出身学部を調べると、ちょっとだけ雰囲気がわかり…

みんな同じ方向を向いてるときこそ注意が必要

「そうだ!そうだ!」と多くの人が同じ方向を向いている時、僕は特に注意しなければと思います。例えば、今の岸田政権が分かりやすいでしょう。増税、LGBT法案、マイナカードなどやっていることが誰の目からも明らかにおかしい。立憲民主党など野党の政治家…

反省しない大人

「ホンマに反省したんか?」子供の頃、悪いことをして怒られたとき「ごめんなさい」の後によく言われたものです。「うるさいな。もうええやろ。」と思っていましたが、自分が大人になると反省することが、いかに大切かが分かります。 大人は反省しません。“…

身体の危険信号を見抜けるか?

今年は本当に梅雨らしい梅雨で、6月上旬から7月に入った今でも曇り空で雨の多い日が続いています。日中少し晴れ間があり「今日はこのまま晴れるのかな」と思っていても、あっという間に曇り空になり、急に雨が降ってきます。 珍しいくらい曇り空の続く梅雨。…

なんで転職しなくちゃいけないんですか?

僕が新卒で入った会社を半年で辞めた理由は2つ。1つは会社の雰囲気が全く合っていなく、精神的に限界だったから。後に大人アトピーになり、9年経った今でも治療中です。もう1つは、やりたいことではなかったから。研究職希望でしたが、最終面接で「営業じゃ…

僕たちは成長しているのか?

僕の考えの根本に“プラスマイナスゼロ理論”があります。赤ちゃんは話すことも出来ないし、自分で何も出来ませんが、大人とは違った感覚をもっているように思います。自分で動けるようになったり、話せるようになると、親から怒られたり、他人とコミュニケー…

「とりあえず3年の罠」

GWが過ぎ、新入社員も会社に慣れてきた今日この頃、新入社員からこのようなセリフが出てくる。「まあ、とりあえず3年はここで働こうと思ってます。」未来が何も見えてないのに、3年ってどこから出てきたんや? おそらく転職サイトの広告のせいだろう。電車や…

無理に笑わんでええ

先日、梅田へ買い物に行ったときのこと。対応してくれた店員さんが終始笑顔で、その笑顔にすごく違和感があった。無理に笑っている。 僕が新卒で入社した時のことを思い出す。入社して研修が終わり各部署へ配属された後、仕事をしていると、色々言われた。声…