化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

バブルの残り香

ここ数年、建築業界が盛り上がっているそうです。こんな時代に?と思ったのですが、色々聞いているとリフォームや建て替え、建て替えに近い新築で、今のうちにやってしまって次の世代に引き継ごうというものが多いそうです。 つい最近ではキッチンやリビング…

この時期の乾燥肌はいつもと違うよ

この時期に肌がカサカサする人。ぶつぶつと湿疹の出てる人やなんだかポテーっとのぼせてる人。肌がカサカサしてるから「涼しくなってきたから乾燥してるのかも?」とおもいがちだが、 実はそうじゃない。 今年は梅雨が空けても湿気が多く、サウナのような夏…

この時期は“抑うつ”になりやすい季節

東洋医学の本や漢方薬局のブログなどを読んでいます。そこには“この時期は抑うつになりやすい”と書いてあります。抑うつとは、気分が落ち込んで何にもする気になれなかったり、憂鬱な気分になることなどをいいます。 「これっていわゆるセンチメンタルじゃな…

投資を推すのはなぜか

岸田首相が投資を推すのはなぜか。「そんなことより最低賃金上げろ!」「海外と比べてこんなにも給料が低いのに!」と発信している人をみて、こういうの詳しくないのだけれど、妄想や想像は得意なので考えてみた。 ・最低賃金を上げる最低賃金を上げるとどう…

下を向いて歩いていませんか?

ラグビーをしていたとき、しんどくなって下を向いていたらコーチから叱責があった。「下を向くな!しんどいときは腰に手を当てて前を向け!」 確かにしんどいとき、下を向くと余計にしんどくなる。なんとか下を向くのをこらえて前を向くと少し楽になり、下を…