化粧品研究者こまっきーの語り部屋

化粧品研究者こまっきーが普段考えていることを書き留める、日記のようなもの。

美容・健康

動いたら暑くて、家にいると寒い人。

病院は薬を売る場所だと思っている僕は自分で論文を読んだりして勉強している。なので家族などからよく相談がある。こないだ妹から「動いたらすぐ暑くなって、家におったり、動かんくなるとすぐ寒くなるねん。」とお悩み相談があった。 ネットで「動いたら暑…

冬になれば、水分摂取を少し減らす

水分摂取は1日2L。と言われています。人の1日に失う水分量は2.5L程度と言われているみたいですが、身長や体重、1日の動きによっても変わってくるはずで、2L以上必要な人もいるし、2Lも要らない人もいます。おそらくは、仕事をしていると水分を取ら…

休むというスイッチを押す

11月は過ごしやすく、色んなところで出かけたり、友達とご飯を食べに行ったなんて話がよくありました。それが11月も後半になってくると、話は体調不良が増えていきました。毎年11月は大きなイベントはなくても、過ごしやすいのでアクティブに行動する月な気…

急な気候の変化の予測と対応

太陽暦が先なのか、季節が先なのか。と思うくらい、12月に入り、急に寒くなりました。ピッタリ12月1日に気温が10度下がりました。去年くらいから、季節は急に変わり、急に暖かくなり、急に寒くなり、この急な気温の変化で体調を崩してしまう方も多い…

2つの“休む”

“休む”とはなんなのか。幼稚園の頃から水泳を始め、小学校では水泳とサッカーと塾と、または塾と囲碁を。そして中高ではラグビー部に入り、高2で辞めて受験勉強をしていた。大学も授業と実験とバイトと遊びに明け暮れ、社会人になったとき、始めて土日とい…

その乾燥、何不足ですか?

気温が下がり、寒くなってくると空気の乾燥も気になってきます。喉がやられたり、呼吸するときに鼻がなんだか乾燥してる気がしたり、肌がカサカサしたり。 そして世間では乾燥の、乾燥による、乾燥のためのスキンケアが発信され始めますが、僕のスキンケアは…

試してみた睡眠のあれこれ-音楽、アロマ、漢方編-

試してみた睡眠のあれこれ、最後は寝具以外のアイテムです。寝具以外のほうが、無料で出来たりして取り入れやすいので、結構試している人は多いと思います。音楽やアロマ、漢方と3つ、試してみたことを紹介していきます。 ・音楽「寝れないときは気が張って…

試してみた睡眠のあれこれ-掛ふとん編-

試してみた睡眠のあれこれ枕編、ベッド編と続き、次は掛ふとんです。掛ふとんといえば、羽毛布団、毛布、タオルケットなどがあります。タオルケットは夏に使うものなので、今回は羽毛布団と毛布の話と掛ふとんカバーの話をしたいと思います。まずは羽毛布団…

試してみた睡眠のあれこれ-ベッド編-

www.komackyblog.com 前回に引き続き、自分で試した睡眠のあれこれ。今回はベッドの話をしていこうと思います。 -ベッド-ベッドは大きく分けて2つあります。コイルマットレスとウレタンマットレスです。マットレスの好みを言葉にするのは難しいですが、沈む…

試してみた睡眠のあれこれ-枕編-

日中暖かくても、朝晩は寒くなってきました。寒くなってくると、寝にくくなったり、途中で起きてしまったりします。もう何年もずっと、寝れなかったり、何回も起きてしまったり、起きたら目が冴えてしまいなかなか寝れなかったりしていて、睡眠と調べてオス…

身体の中のことは身体に任せて声だけ聴く

人は自分で身体のことを管理してると思いたがるところがあります。例えば、健康管理と言ってサプリメントを飲んだり、前日食べ過ぎたら次の日ご飯を抜いたり、ダイエットと言ってご飯を少なくしたり。そうやって体重や体脂肪率などの体重計で図れる範囲で判…

人はなにかを信じずにはいられない

宗教関係が話題になってる今日この頃ですが、「人はなにかを信じずにはいられないだなあ」とつくづく思います。宗教を信仰する。とはよく言いますが、信仰する、“固く信じる心”というのは色んなところでみられます。 研究をしている化粧品もそうです。やっぱ…

カジュアルファッションのメイクが一番大変

カジュアルの意味が“気軽、ラフ、くつろいだ”などの意味があるので、カジュアルファッションは“気軽なファッション”として大衆に親しまれるようになった。 しかし、カジュアルのときのメイクが一番大変だ。 母は少し前まで、カジュアルな服装を好んで着てい…

かばんに1つ、ストールを忍ばせて

先週水曜日から急に寒くなり、明日明後日と28℃まで上がったあと、更に寒くなるみたいだ。 www.komackyblog.com このブログでも話たが、今年は季節の変化が激しく、急な温度差で体調を崩してしまいがちだ。春や秋というのは、日中涼しいけど夜は寒いという気…

荒れる秋

春にも夏にも感じたことだけど、今年は季節の変わり目が急だ。寒いなあと思っていたら急に風が強くなって春が来た。7月下旬まで雨が降る日が多く、「今年は涼しい夏なのかな?」と思っていると、8月になって急に晴れ間が続き、お盆は40℃に手が届きそうなほど…

そろそろ加湿器を検討する季節かも

大きな台風が過ぎ、なんだか空気が乾燥してきた。今はまだ窓を開けて、一日中気持ちいい風を家に入れたい気分だが、もうそろそろすると、更に乾燥し、気温も下がり、加湿器が欲しくなってくるだろう。見た目などではなく、価格や電気代、手入れという実用的…

要らないなら使わなくていいんです。-後編-

www.komackyblog.com 前回に引き続き、今回はメイク関係の“ノー◯◯”について話していこうと思う。 そもそもメイクはスキンケア以上に、必要ではない。メイクというのは、素顔を整えて少しキレイにしたり、色遊びで素顔と違う雰囲気を楽しむものだ。つまり、素…

要らないなら使わなくていいんです。-前編-

化粧品には“ノー◯◯”という言葉がある。あるアイテムを使わない方がいい、使わないほうが肌がキレイだ。という主張だ。確かに、要らないなら使わなくていい。それは化粧品だけでなく、なんでもそうだろう。包丁でキャベツの千切り出来る人が、千切り用のアイ…

この時期の乾燥肌はいつもと違うよ

この時期に肌がカサカサする人。ぶつぶつと湿疹の出てる人やなんだかポテーっとのぼせてる人。肌がカサカサしてるから「涼しくなってきたから乾燥してるのかも?」とおもいがちだが、 実はそうじゃない。 今年は梅雨が空けても湿気が多く、サウナのような夏…

この時期は“抑うつ”になりやすい季節

東洋医学の本や漢方薬局のブログなどを読んでいます。そこには“この時期は抑うつになりやすい”と書いてあります。抑うつとは、気分が落ち込んで何にもする気になれなかったり、憂鬱な気分になることなどをいいます。 「これっていわゆるセンチメンタルじゃな…

身体はコツコツ、心は気まぐれ

身体は時間に正確で、毎日コツコツやるのを好む。多少食べ過ぎたから次の日ご飯を抜くとか、ダイエットすると身体の働きが悪くなるので、食べ過ぎたことは気にせず、毎日3食同じ時間に同じくらいの量を食べる、同じ時間に起きる、同じ時間帯に行動をする、な…

今年の秋は乾燥するのか?

梅雨があけて、夏が始まると本来は湿度が低く、カラッとした季節になる。お盆が明けてそのまま気温が下がっていくので、秋は乾燥の季節となり、ほどよい乾燥と涼しい気温は過ごしやすく、“◯◯の秋”と夏とは違う活動が活発になる。ところが、今年の夏はいつま…

これはきっと湿気のせい

毎年、「今年の夏は暑いです!」とニュースやテレビで耳にするのにうんざりして試しに2000年8月上旬の大阪の天気を調べてみた。雨の日は最高気温34℃で、晴れの日は37.7℃と書いてあった。「いや、20年前のほうが暑いやん!」テレビやニュースで天気を煽る理由…

アトピーはシャワーに気をつけて

夏、汗をかいたらすぐシャワーなどで汗を流すことが、夏のアトピー悪化予防としてかなり有効です。かゆみの原因となる汗を取り除き、冷たいシャワーで体の表面を冷やして肌の熱を取る。まあ、実際にはこの時期の冷水シャワーは、ほぼ常温のぬるま湯なんです…

夏のアトピーはじゅくじゅくするのが当たり前。夏の肌荒れとは。

アトピーで、夏に荒れやすい方はじゅくじゅく、冬はカサカサと言います。それもそのとおりで、夏は気温も湿気も高く、サウナ状態です。お風呂やサウナに入ったとき、皮膚がふやけますが、いわゆるそのような状態が日常になっています。 「肌に水分がたまり、…

学んだ全てを混ぜていくこと

学校の家庭科で、おそらく全員が学ぶであろう、栄養素のこと。炭水化物、タンパク質、脂質。これらが3大栄養素でビタミン、ミネラルを含んで5大栄養素。先の3つは特に重要でそれに比べるとビタミンやミネラルは少量だけれど必要なもの。そして“バランス良…

頬にはゴッツイ血管が通っている

最近、熱中症対策に首や脇ではなく、手のひらを冷やすと良いという。手のひらにはAVA血管という血管があり、体温調節をしている。首の付根を冷やすことで太い血管が冷やされて、全体的に冷やされる従来の方法とは別に、体温調節する血管を冷やすことで、熱中…

冷たい飲み物のほうが夏バテしやすかった。

「検証してみよう。」とすると、人は自分がそうなってほしい結果を贔屓する。とくに今回のような体感の部分では殆どの場合、自分の希望通りになる。それを踏まえた上で、今回の話はそういった予め設定した話ではなく、たまたま得た結果だということを最初に…

冷水シャワーで夏バテ対策 美容ver.

前回、健康ver.でが健康よりの話をして、 www.komackyblog.com 今回は、冷水シャワーで夏バテ対策をしながら、美容効果の話をしたいと思います。 ・血行促進夏の暑い中、「血行は充分に促進してるやろ。」と思いがちですが、日中いる場所はエアコン下。涼し…

冷水シャワーで夏バテ対策 健康ver.

昔から温泉に水風呂があり、数年前にはアイス・バケツ・チャレンジという氷水を頭から被るというチャレンジが流行った。まあ、これはチャレンジすることで寄付に繋がるので流行ったけれど、人は何故こんなにも、冷たい水を求めるのか。 水風呂、アイス・バケ…